訪問診療
訪問診療
訪問診療は、お一人で通院が困難な患者さんのもとに医師が定期的に診療にうかがい、計画的に治療・看護・健康管理等を行うものです。定期訪問に加え、緊急時には必要に応じて臨時往診や入院先の手配なども行います。
【通院介助負担の軽減】
介護施設におかれましては通院介助の人手が不要となるため、介護スタッフさんの負担を減らすことができます。また、介護されているご家族の方におかれましては、通院介助のために時間をとられることがなくなり、負担を減らすことができます。
など
など
1
ご相談
担当のケアマネジャー、受療中の病院の医療相談室、地域包括支援センター、地域医療連携室を通じてお問い合わせください。直接、当院にお問い合わせいただくことも可能です。
2
情報提供
ケアマネジャー・訪問看護師から患者さんの詳しい情報をうかがいます。外来通院中の方は主治医から『診療情報提供書』をお受け取りください。
3
初回面談
・入院中の方
病院では『退院前カンファレンス』が行われます。そこで患者さん・ご家族から在宅療養へのご要望についてうかがい、当院のご契約内容についてご説明します。
・在宅療養中の方
当院スタッフがご自宅へうかがい入院中の方と同様の内容をご案内します。
4
訪問診療開始
『訪問診療計画書』を作成し、そのスケジュールで、ご自宅もしくは介護施設を訪問し診療を行います。基本的に月2回の定期訪問ですが、その他、必要に応じて往診いたします。